素材:磁器 サイズ:径8cm×高さ13cm 箱:木箱 作:大酒清山 九谷焼赤絵細描画の名匠である大酒清山。 絵師住田菊松の六男として昭和十六年に生まれ、生後間もなく絵付師大酒清山(先代)の養子となり、幼少の頃より父清山に師事。 その間、実父養父の金彩錦手法の特徴である極細密画に本金をあしらった各手法を取得し、赤絵細密画を一筋に独自の画風を築きました。 赤絵に細密画の技法が加わった大酒清山の技術は、現代九谷焼で最も注目されている高度な技法のひとつです。 この香炉も、大酒清山の赤絵細密画を堪能できる逸品。 ご自宅の住空間を飾るのはもちろん、贈り物ギフトとしても最適のお品です。 ※実店舗でも販売していますので、在庫切れ表示が間に合わない場合もございます。ご容赦ください。 |