七五三 祝着きもの 7歳
女児用
[サイズ・品質] | ||||||
身丈 | 裄 | 袖丈 | 生地 | |||
120~140cm | 58cm | 76cm | ポリエステル |
ここが違います!
☆お子様の寸法に肩揚(裄)・身揚げ(丈)直しが、無料でもれなくサービス
☆ ご希望の方は、備考欄に裄(背の中心より手首迄)のサイズ・身長をご記入下さいませ
※きもののみの価格にて、帯・小物等その他は、含みませんので、ご了承下さい
※最も近い色を再現しておりますが、環境で多少異なる場合はご了承ください。
※店頭七五三フェア開催に付、販売済在庫変更での完売がある事がありますので、ご了承下さい
七五三小物・ハコセコ・髪飾り・巾着・肌着・足袋等は、こちら>>
「七五三祝いのミニ情報」 |
![]() 「七・五・三」の起源は上記の様なもので、現在11月中旬を中心に、全国の社寺でお参りが行われていますが、江戸時代の風習にちなみ、3歳の男子と女子、5歳の男子、7歳の女子がお参りをしています。 最近は、きものブームで有り、男児の羽織と袴姿は一段とりりしく、女児の着物・祝い帯姿は大変可愛らしく、お子様の成長を厄除と家族の大切な想い出作りです。 |
|
|
|